花の窟神社の前には、「花の岩屋」という御茶屋さんがあります。ここでは、地元の方たちが花窟神社に参りにこられた方たちの為に、お茶をふるって下さっています。まるで故郷にかえって来たかのようなホッとする場所です。
茶屋 花の岩屋では、花の窟神社にちなんだお土産物を購入することもできます。是非、花の窟神社と合わせてお立ち寄り下さい。
営業日:不定期(主に土日・祭事に営業中)
営業場所:花の窟神社南 →境内のご案内をご覧下さい
運営:有馬を創造する会
花の岩屋おすすめ商品『いざなみまい』¥400
(三重県産古代米100%です。)
古代米は古代から作られ食べられているモチ米です。ビタミンE、ミネラル、繊維質が豊富に含まれています。この「黒米」、収量がふつうのおコメの3分の1ほどしかなく、脱穀にも手間がかかります。
黒米は、ふつうのお米に、ほんの少量混ぜて炊くと、ピンク色に炊き上がり、おにぎりにして食べても、ちょっとねばっとしていて美味しいです。炊飯に黒米を加えれば。必要な栄養をバランスよく取り込むことができます。
※商品や価格は予告せずに変更することがあります。詳しくは花の岩屋店頭でご確認下さい。